体験レッスンについて
「ものづくりを通して学ぶ」 ステラボオンラインのレッスンを、ご自宅にて“無料”で体験できます。
体験したいコースを選んで、「お申し込みはこちら」を押してください。
※画像はイメージです。
-
オンライン専用
- 必要環境
-
Zoom用端末
(Webカメラ・マイク付)プログラミング用
タブレット端末
STEAMクリエイターコース
(ベーシック・アドバンスクラス)- 対象:小学1~3年生
前半は身近な例から“ものの仕組み・原理”について、講師が組み立てるブロックで学習し、後半は、Scratch Jrで、プログラミングの考え方を学び、オリジナルの動物園を作ります。
- 所用時間
- 約70分(保護者さま向けご説明含む)
- 約70分
(保護者さま向けご説明含む)
-
オンライン専用
- 必要環境
-
パソコン
1台「タブレットかスマホ」と
Zoom用端末の2台
STEAMマスターコース
(チャレンジクラス)- 対象:小学3~4年生
mBlockを使って楽しくプログラミングの基礎を学び、オリジナルのゲーム作りにチャレンジします。
-
オンライン専用
- 必要環境
-
パソコン
1台「iPadかiPhone 」と
Zoom用端末の2台
STEAMマスターコース
(エキスパートクラス)- 対象:小学4~5年生
micro:bitのアプリを使って楽しくプログラミングを学び、最後はミッションに挑戦します。※micro:bitアプリを使用しますが、プロフェッショナルクラスにも対応した体験レッスンです。
-
オンライン専用
- 必要環境
-
パソコン
(Webカメラ・マイク付)タブレットとZoom用端末
STEAMマスターコース
(プロフェッショナルクラス)- 対象:小学5~6年生
ソフトバンクロボティクスの人型ロボットPepperを使ったレッスンです。
ビジュアルプログラミングアプリ「Robo Blocks」を使ってPepperにポーズや会話などをプログラミングして基本を学び、Pepperを使った社会問題の解決に挑戦します。- 所用時間
- 約70分(保護者さま向けご説明含む)
- 約70分
(保護者さま向けご説明含む)
- 必要環境
-
パソコン
1台「iPadかiPhone 」とZoom用端末の2台
- ■必要環境について
-
・パソコン(カメラ・マイク付き)1台か、またはZoom用端末とプログラミング用タブレット端末の2台、どちらかをご準備ください。
・Zoom用端末は、Zoomに接続ができれば、パソコン、スマホ等の機種は問いません。(プログラミング用端末はスマートフォンは推奨しておりません。タブレットでのご受講をお願いします。)
・プログラミングアプリ使用中、Zoomのカメラがオフとなり講師の目が行き届かなくなってしまうため、パソコンで受講されない場合は、2台のご準備をお願いしております。 - ■受講にあたって
- プログラミング用端末にて以下URLへアクセスをお願いいたします。
https://blocks.softbankrobotics.com/
※ログイン情報に関しましては、体験レッスン当日にお伝えいたします。
※Pepperはソフトバンクロボティクスの商標です。
保護者さま向け説明会について
保護者さま向けオンライン説明会のみも受け付けております!
お問い合わせは下記までお願いいたします。
【STELABO 相談窓口】
電話番号:0120-414-422(通話無料)
営業時間:10:00~18:00(年末年始など特定休業日を除く)
メール:stelabo@gig.co.jp